ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:
ホーム > くらし・手続き > マイナンバー > 申請時来庁方式について

申請時来庁方式について

マイナンバーカードの受け取り時に役場窓口に来庁する「交付時来庁方式」に加え、申請時にのみ来庁する「申請時来庁方式」での受付を開始しました。

申請時来庁方式とは?

申請時来庁方式とは、申請時に窓口で顔写真を撮影し(無料)、必要な本人確認書類の提示と暗証番号の設定申込みを行うと、後日、本人限定受取郵便でマイナンバーカードをご自宅に郵送する方法です。

本人限定受取郵便での郵送となるため、受け取りの際、郵便局員に本人確認書類の提示が必要です。

申請から郵送までの手続きに要する時間

約1か月から2か月程度

必要書類

以下の必要書類をお持ちの上、必ず申請者ご本人がマイナンバーカード受付窓口(役場住民課)まで来庁下さるようお願いします。
なお、未成年の方についても必ずご本人の来庁が必要です。

  • 通知カード
  • 住民基本台帳カード(お持ちの人のみ)
  • 本人確認書類(下記の「Aを1点」、または「Bを2点」。ただし、通知カードをお持ちでない場合は、「Aを2点」、または「AとBを1点ずつ」。)

※15歳未満のかた、成年後見人が来庁される場合

  • 法定代理人の確認資料

 戸籍謄本や登記事項証明書など法定代理人の資格を証明する書類(外ヶ浜町在住の親子で、住民票で同一世帯かつ親子関係にある場合または本籍が外ヶ浜町の場合、戸籍謄本は不要)

  • 法定代理人の本人確認書類

 (1)下記のA欄から1点
 (2)下記のA欄から1点+B欄から1点

A 顔写真付きの身分証明書

  • 運転免許証
  • 個人番号カード
  • 住民基本台帳カード(顔写真付き)
  • パスポート
  • 在留カード
  • 外国人登録証明書
  • 船員手帳
  • 海技免状
  • 小型船舶操縦免許証
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 戦傷病者手帳
  • 宅地建物取引主任者証
  • 電気工事免状
  • 無線従事者免許証
  • 認定電気工事従事者認定証
  • 特殊電気工事資格者認定証
  • 耐空検査員の証
  • 航空従事者技能証明証
  • 運行管理者技能検定合格証明書
  • 動力車操縦者運転免許証
  • 教習資格認定証
  • 警備業法第23条第4項に規定する合格証明書
  • 身体障害者手帳
  • その他官公署が発行した身分証明書(顔写真付き)

B 顔写真のない身分証明書

  • 住民基本台帳カード(顔写真なし)
  • 健康保険証
  • 介護保険証
  • 医療受給者証
  • 年金手帳
  • 年金証書
  • 恩給の証書
  • 学生証
  • 生活保護受給者証
  • 民間会社発行の身分証明書など

注意点

※現在、申請時来庁方式は本庁住民課のみで取り扱っています。

 

※申請は必ず本人が来庁してください。申請時来庁方式では、代理人申請ができません。

 

※本人確認書類の種類や、通知カードの有無によっては、申請時来庁方式で申請できない場合があります。その場合は交付時来庁方式(申請はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます受取りはこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます)での申請となります。

 

※通知カードと住民基本台帳カードは、申請時に返納していただきます。マイナンバーカード受け取りまでの間、通知カードと住民基本台帳カードを返納することに差し支えがある場合は、従来の交付時来庁方式で申請下さるようお願いいたします。

この記事への
お問い合わせ
外ヶ浜町役場 住民課
電話番号 0174-31-1222

外ヶ浜町役場 本庁

電話:0174-31-1111(代表)
〒030-1393
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字蟹田高銅屋44番地2

外ヶ浜町役場 平舘支所

電話:0174-25-2111
〒030-1492
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字平舘根岸湯の沢150番地

外ヶ浜町役場 三厩支所

電話:0174-37-2001
〒030-1798
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字三厩新町18番地1
開庁時間: 8時15分から17時まで(土曜日、日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)
上部へ トップへ