ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:
ホーム > くらし・手続き > 国保・年金 > 国民健康保険

国民健康保険

国民健康保険は病気やけがをしたときに、安心して病院などで治療を受けられるよう、経済的な負担をお互いに助け合う社会保障制度の一つです。

マイナ保険証をご利用ください

 マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

 

 限度額適用認定種の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひご利用ください。

加入対象者

加入手続きを行い、1人に1枚の保険証を交付します。

一般国保 職場の健康保険に加入している方、後期高齢者医療制度に加入している方、生活保護を受けている方を除いて、町内に住んでいるすべての方が加入します。
退職者国保 厚生年金や各種共済組合などの年金を受けられる方で、その加入期間が20年以上加入している方、もしくは40歳以降の加入期間が10年以上ある方が加入します。
70歳~74歳の方 70歳になる誕生月の翌月(誕生日が1日の方は誕生月)から使用できる自己負担割合(2割または3割)を示す「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証」を交付します。

国保の手続き

こんなときは14日以内に届け出をしてください。

国保に加入するとき

こんなときには手続きを 手続きに必要なもの
他の市町村から転入したとき 記名押印又は署名、他市町村の転出証明書
職場の健康保険をやめたとき、被扶養者からはずれたとき 記名押印又は署名、職場の健康保険をやめた証明書、すでに家族が加入している場合は、国保の保険証
子どもが生まれたとき 記名押印又は署名、国保の保険証、母子健康手帳
生活保護を受けなくなったとき 記名押印又は署名、保護廃止決定通知書

国保をやめるとき

こんなときには手続きを 手続きに必要なもの
他の市町村へ転出するとき 記名押印又は署名、国保の保険証
職場の健康保険に入ったとき、職場の健康保険の被扶養者になったとき 記名押印又は署名、資格取得証明書もしくは職場の健康保険証、国保の保険証
加入者が死亡したとき 記名押印又は署名、国保の保険証、死亡を証明するもの
生活保護を受けるようになったとき 記名押印又は署名、国保の保険証
保護開始決定通知書

その他

こんなときには手続きを 手続きに必要なもの
町内で住所が変わったとき 記名押印又は署名、国保の保険証
世帯主や氏名が変わったとき 記名押印又は署名、国保の保険証
保険証をなくしたとき 記名押印又は署名、本人であることを証明するもの
退職者医療制度の対象になったとき 記名押印又は署名、国保の保険証、年金証書
就学で他の市町村に転出するため別の保険証が必要なとき 記名押印又は署名、在学証明書、国保の保険証
施設入所等により他の市町村に転出するため別の保険証が必要 なとき 記名押印又は署名、国保の保険証、確認できる証明書

第2期国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)

第2期国民健康保険保健事業実施計画本文PDFファイル(2855KB)

データヘルス計画中間評価PDFファイル(934KB)

この記事への
お問い合わせ
外ヶ浜町役場 住民課
電話番号 0174-31-1222

外ヶ浜町役場 本庁

電話:0174-31-1111(代表)
〒030-1393
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字蟹田高銅屋44番地2

外ヶ浜町役場 平舘支所

電話:0174-25-2111
〒030-1492
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字平舘根岸湯の沢150番地

外ヶ浜町役場 三厩支所

電話:0174-37-2001
〒030-1798
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字三厩新町18番地1
開庁時間: 8時15分から17時まで(土曜日、日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)
上部へ トップへ