〒030-1393
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字蟹田高銅屋44番地2
龍飛岬マツカワ
「龍飛岬マツカワ(標準和名:マツカワガレイ)」とは?
日本では茨城県以北の太平洋側と日本海北部に分布し、その漁獲量の少なさから「幻の魚」と言われている「マツカワガレイ」。寿司ネタやお刺身など、高級食材として重宝されており、その身は、脂のノリ、歯ごたえともに格別です。
「龍飛岬マツカワ」は、外ヶ浜町三厩龍浜地区の恵まれた環境のもと、完全陸上養殖に成功した「マツカワガレイ」の呼称です。
龍飛の「きれいな水」で育ちました
「龍飛岬マツカワ」の養殖には、青函トンネル(最深部:海面下240m)の岩盤からの清浄な湧水を汲み上げ、かけ流しで利用しています。
その水は、年間を通して水温と水質が安定しているため、マツカワガレイの生育に最適な環境となっています。
さらに、岩盤から湧き出る地下水であるため、アニサキス等が寄生するリスクは非常に低く、健康的で身のしまった「龍飛岬マツカワ」にとって、必要不可欠なもの、それが龍飛の「清浄な湧水」です。
こちらもご覧ください。

外ヶ浜町役場 本庁
電話:0174-31-1111(代表)

外ヶ浜町役場 平舘支所
電話:0174-25-2111
〒030-1492
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字平舘根岸湯の沢150番地
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字平舘根岸湯の沢150番地

外ヶ浜町役場 三厩支所
電話:0174-37-2001
〒030-1798
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字三厩新町18番地1
青森県東津軽郡 外ヶ浜町字三厩新町18番地1
開庁時間: 8時15分から17時まで(土曜日、日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)